4月4日(土)は、午後から自分のブログを持つための作業に追われました。追われるというものの、自ら望んでしたことなので、誰にも強制されず、自分のペースで、わからないことがあれば、ネットで検索し、実践し、うまくいかなければ、さらに調べていく。
傍目には、なんと無駄な時間を過ごしているのだろう、と思われるかもしれませんが。僕自身はそれで納得しており、「無駄の中にも何か有益なこと、新しい発見があるかもしれない」という思いが常にあるため、無駄とは思っていません。
サーバーと契約し、自分のドメインを取得し、ワードプレスを用いて、取り敢えずはブログの概観、概要だけは何とかできたかと思います。
ただ、ブラウザのアドレスバーに表示される、鍵状のマーク、どうやら、最近のサイトは、SSLというセキュリティ上の対策がなされていなければ、信用に足らないとのこと。ブログのトップページはこのマークが表示されるものの、他のページでは、表示されず、安全が保障されていない云々とのこと。
これを解決するために、様々なサイトの情報を見て、ワードプレスのプラグインを試しつつ、ようやく解決したのは、午後11時過ぎでした。
拝見したブログは、作りもきれいで、見やすく、図やイラストも豊富で、わかりやすいものでした。果たして僕にもそうしたサイトが作れるかどうか。
コツコツやっていこうと思います。
●使用しているサーバー Xサーバー
●使用しているテーマ コクーン
●使用したブログ ワードプレス